■ローカルの鬼 北村友一騎手の特徴
中堅騎手は中央場所で乗っているよりも、
ローカルで数字を上げている様な騎手の方が
特色があって狙いやすかったりします。
中央場所では、結局は一流ジョッキー達が数字を残し、
中堅騎手は劣勢の中で馬質も限られてきます。
中央競馬も三場開催だったりすると、
東と西の中央場所には有力騎手が集まり、
三場目のローカル競馬場には下手な騎手が集まることになります。
とは言え、競馬が3つの開催場所で行われている限りは、
下手な騎手しかいないローカル競馬場にも、
厩舎は勝負馬を遠征させる訳であり、
その際に使う勝負騎手は北村友一騎手の様な中堅どころの騎手を使う訳であります。
それは逆に言うと、
上手い外人騎手やリーディングジョッキーがいない中で有力馬に騎乗できるため、
北村友一騎手の様な騎手はローカルでは騎乗レベルがトップクラスになり、
チャンスが満載であるというができるのです。
サマージョッキーズシリーズで優勝しているのも、
納得ということができますね!
ここでは、北村友一騎手の特徴と傾向、
買い時と得意条件についてご紹介いたしております。
しかし、それなりの実力と数字を持った中堅ジョッキーが
ローカルにいけば、今度は出番あり!となる訳です。
そういった意味では、北村友一騎手もローカルで狙いやすい
騎手の一人になります。
更に、傾向が掴みやすい騎手です。
それでは、北村友一騎手の特徴を見ていきましょう。
■ 北村友一 騎手 調教師別成績 (2018.03.18 ~ 2014.01.05)
騎 手 | 1着 | 2着 | 3着 | 騎乗回数 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
藤原 英昭 | 13 | 5 | 3 | 35 | 37.14% | 51.43% | 60.00% |
寺島 良 | 1 | 4 | 1 | 12 | 8.33% | 41.67% | 50.00% |
五十嵐 忠男 | 4 | 8 | 3 | 31 | 12.90% | 38.71% | 48.39% |
栗田 博憲 | 2 | 2 | 1 | 11 | 18.18% | 36.36% | 45.45% |
角居 勝彦 | 6 | 3 | 3 | 27 | 22.22% | 33.33% | 44.44% |
奥村 豊 | 5 | 3 | 3 | 25 | 20.00% | 32.00% | 44.00% |
武田 博 | 3 | 0 | 2 | 12 | 25.00% | 25.00% | 41.67% |
飯田 祐史 | 4 | 4 | 2 | 25 | 16.00% | 32.00% | 40.00% |
調教師傾向から言えることは、
一流厩舎のローカル遠征時には、
北村友一騎手が結構使われているということです。
一流厩舎騎乗時の彼の勝率は、
彼、本来が持っている勝率に比べると、
だいぶ数値が良いです。
北村友一騎手の今年の数字は、
勝率0.128、複勝率0.346です。
今年は昨年のサマージョッキーズシリーズ優勝の影響なのか、
馬質が上がりつつあります。
安田隆行厩舎、音無秀孝厩舎、吉田直弘厩舎が
よく主線ジョッキーとして使ってくれていますが、
3回に1回位の馬券率ですので、
まあまあの馬は回されています。
芝・ダートで有利不利はないです。
ダートに若干の有利さはありますが、
気にするほどではありません。
競馬場は、ローカルです!
函館・中京・小倉・福島・新潟の順ですから、
時季も2場になるとやはり劣勢です。
距離は中距離です。
1900m、1700m、2000m、1800mの順ですから、
中距離専用です。
1900mは馬券率約42.59%ありますので、狙えます。
さて、ここからですが、
買える条件がはっきり出てきます。
函館芝2000m、函館ダート1700m、
新潟直線芝1000m、新潟芝1800m、新潟ダート1800m、
中京芝1600m、中京ダート1900m
です。
この条件だけどんどん鞘抜いていく戦略でも
十分なのです!!
3場開催のローカル競馬場何て、
盲点、盲点、盲点なのであります!
馬券率約4割オーバーですので、
まあまあ狙いやすい条件の筈です。
後は、普通に中堅ジョッキー的な数字です。
1人気馬に乗っている時も、普通の中堅ジョッキー位は
期待できますが、勝率が若干低いくらいです。
その代り、
穴馬に乗っている時も、
得意な条件なら狙えると思います。
馬質を見極めれば、
鞘抜きポイントは沢山あるジョッキーだと思います。
少なくとも、北村宏司騎手よりはwww
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
↓↓ ■騎手情報で競馬は勝てるようになる?! ↓↓